施工事例

全熱交換器で換気による温度変化を抑えて快適な空間に

リフォーム箇所

  • クロス貼替え
  • 床・床暖房
  • エコ

DATA

建物タイプ 戸建て
築年数 26年
施工箇所 和室
施工内容 全熱交換器(ロスナイ)新設、押入れの襖取替え、戸襖貼替え、クロス貼替え
工事日数 2日間
工事費用 約40万円(税込)

Pick up photo

Before After

全熱交換器(ロスナイ)新設

Before

After

クロス貼替え

Before

After

押入れの襖取替え

Before

After

戸襖貼替え

Before

After

POINT

「わが家のマイスター」

お悩み解決ポイント

お悩み事

和室の壁の隅がカビで汚れていて、下地まで腐っていないか不安とのことでご相談をいただきました。

わが家のマイスターの解決策

和室のカビの発生状況を見させていただき、まだ下地までは影響がなかったことを確認。
ご自宅が山に近いことから、外気との温度差や花粉などの侵入を抑制しながら、冷暖房の熱エネルギーを排出せずに換気のみをおこなえる全熱交換器(ロスナイ)をご提案させていただきました。
ファンで強制的に外気を取り入れ、フィルターを通すことで外気中に含まれる花粉やホコリなどを取り除きながら給気できるので、季節に関係なく快適に換気ができるようになりました。

内装は、最近のトレンドスタイル(ジャパンディなど)をお伝えしながら、襖の枠や把手の色にこだわりました。
クロスについては、奥の一面だけワントーン下げた色味にすることで、空間に奥行きが生まれるように仕上げました。

担当:岡崎北店 石川マイスター

資料
請求