施工事例

限られた空間を活かした快適な暮らし

リフォーム箇所

  • キッチン
  • クロス貼替え
  • 床・床暖房

DATA

建物タイプ 戸建て
築年数 40年
施工箇所 キッチン、ダイニング、勝手口
施工内容 ブロックキッチンからシステムキッチンに取替え、レンジフード取替え、水栓取替え、外窓交換、クロス貼替え、フロア張替え、可動棚設置、勝手口の框形状を変更、扉の塗装、ロールスクリーン新設
工事費用 約320万円(税込)

Pick up photo

Before After

ブロックキッチンからシステムキッチンに取替え、レンジフード取替え、水栓取替え

Before

After

クロス貼替え、フロア張替え、扉の塗装

Before

After

外窓交換

カバー工法

Before

After

クロス貼替え、フロア張替え、扉の塗装、ロールスクリーン新設

Before

After

フロア張替え、勝手口の框形状を変更、可動棚設置

Before

After

POINT

「わが家のマイスター」

お悩み解決ポイント

お悩み事

築40年が経ち、キッチンの取替えとダイニングの内装リフォームをご検討されていたお客さま。
可能であれば冷蔵庫や収納スペースをキッチン空間にまとめたいとの要望でした。

わが家のマイスターの解決策

キッチンスペースは限られているため、勝手口の框形状を変更することでスペースを確保。
使い勝手が悪くてお悩みだった収納庫は、可動棚を設置して冷凍庫を収めました。

キッチンの出窓は、建付けが悪くて開閉が難しい状態だったため、カバー工法で外窓交換することでスムーズに開け閉めできるようになりました。
タイルで仕上げた出窓側面や昔ながらの食器棚など、キッチンに立つ“ひととき”を楽しむお客さまの理想が詰まった空間に仕上げました。

壁面に小粋に佇む照明は、お客さまがお気に入りのレトロな形状で、どこか懐かしさを感じさせる灯りが愛着ある住まいを照らします。
廊下への扉は、お好みの色味に塗装して真新しく生まれ変わりました。

お客さまからは「リフォーム前に思い描いていた理想通りで、どこから見てもお気に入りの空間になった」と大変喜んでいただきました。

担当:松阪店 中川マイスター

資料
請求