施工事例

昔ながらの土間のあるキッチンから 使い勝手のよいシステムキッチンへ

リフォーム箇所

  • 間取り変更
  • キッチン
  • 断熱
  • クロス貼替え
  • 玄関
  • 床・床暖房

DATA

建物タイプ 戸建て
築年数 90年
施工箇所 キッチン、ダイニング、廊下、玄関
施工内容 ブロックキッチンからシステムキッチンに取替え、レンジフード取替え、天井補修、土間をフローリングに変更、窓を塞ぎ壁に変更、吊り戸棚撤去、クロス取替え、フロア張替え、床補強、フロア張替え
工事日数 10日間
工事費用 約210万円(税込)

Pick up photo

Before After

ブロックキッチンからシステムキッチンに取替え、レンジフード取替え

Before

After

天井補修、土間をフローリングに変更、吊り戸棚撤去、窓を塞ぎ壁に変更、クロス取替え、フロア張替え、照明取替え

Before

After

フロア張替え

廊下

Before

After

床補強、フロア張替え

玄関框・廊下

Before

After

床補強、フロア張替え

玄関框

Before

After

POINT

「わが家のマイスター」

お悩み解決ポイント

お悩み事

ガスコンロが故障して使えなくなったとご相談をいただきました。
ダイニングキッチンの天井に傷みがあり、廊下の床の軋み(きしみ)も気になっているとのこと。

わが家のマイスターの解決策

ブロックキッチンからシステムキッチンに取替え、コンロとレンジフードも一新。

キッチンの天井材(石膏ボード)の一部が垂れ下がっていたので、下地を組んでからクロスを貼替えました。
使わなくなった勝手口と窓は寒さの原因にもなっていたので、断熱材を入れて塞ぎました。
開口部が減ったことで空間が暗くならないように、白を基調とした明るい内装に。
また、土間をなくして食器棚の設置スペースを広げることで、家事動線をスムーズに仕上げました。

廊下の床と玄関框は、床補強とフロアを張替えることで真新しく生まれ変わりました。

担当:知多店 尾田マイスター

資料
請求