施工事例
和モダンの開放的なワンフロアLDK
リフォーム箇所
DATA
建物タイプ | 戸建て |
---|---|
築年数 | 25年 |
施工箇所 | 間取り変更、LDK、和室、玄関、外壁 |
施工内容 | 間取り変更、システムキッチン取替え、パントリー設置、照明取替え、窓位置変更、扉間口縮小、建具取替え、エアコン取替え、和室を洋室に改修、クロス貼替え、フロア張替え、玄関ドア取替え、玄関間口縮小、小窓新設、外壁ガルバリウム鋼板仕上げ |
---|---|
工事日数 | 45日間 |
工事費用 | 約1,000万円(税込) |
Pick up photo
Before After
間取り変更、照明取替え、窓位置変更、クロス貼替え、フロア張替え、扉間口縮小、建具取替え、エアコン取替え
ダイニングと和室との間仕切り壁撤去
システムキッチン取替え、照明取替え、窓位置変更、クロス貼替え、フロア張替え
L型キッチンをペニンシュラキッチンに取替え
間取り変更、壁収納付きテレビボード設置、照明取替え、建具取替え、クロス貼替え、フロア張替え
和室をリビングに改修
間取り変更、クローゼット新設、照明取替え、建具取替え、クロス貼替え、フロア張替え
和室をリビングに改修
玄関ドア取替え、玄関間口縮小、小窓新設、外壁ガルバリウム鋼板仕上げ
3Dパース
ダイニング
リビング
POINT
「わが家のマイスター」
お悩み解決ポイント
お悩み事
夏場、キッチンに日が差し込むのでとても暑く、室内でも帽子をかぶっていたというお客さま。
LDKを一つの広い空間にして、快適なキッチンスペースにしたいとご依頼をいただきました。
わが家のマイスターの解決策
和室との間仕切り壁を撤去して、LDK空間をワンフロアにするご提案をさせていただきました。
また、夏場の厳しい日差し対策のため、窓の位置とサイズを変更することで明るさは保てるように工夫。
大壁化するにあたり、和室の押入れ部分だった柱を鉄骨柱に変更。壁の内法が狭くなる分、壁裏・天井裏・床下に断熱材を入れることで快適な空間に仕上げました。
壁付きだったL型キッチンをペニンシュラキッチンに変更。
LDKの天井に木目調のクロスを貼ることで、リビングダイニングとの一体感が生まれました。
キッチン裏にパントリー収納、ダイニングにはルーター等の格納スペース、リビングにはクローゼットも新設して、部屋がすっきり片付くたっぷりの収納を設けました。
掃き出し窓の前にはアイアンの物干しバーを設置して、部屋干しスペースも確保。
LDK空間の一部に簡単な作業ができる書斎スペースを設置することで、家事をする奥さまの気配を感じながら作業ができるようになりました。
また、ニッチスペースとともに本や雑誌が収納できるマガジンラックも造作することで無駄のない空間に。
外壁は、ガルバリウム鋼板で仕上げました。
外壁の色味に合わせて玄関ドアも取替え、和モダンな雰囲気に生まれ変わりました。