施工事例

収納するものに合わせた可動棚で見せる収納 シンプルでスタイリッシュな雰囲気に

リフォーム箇所

  • 間取り変更
  • 外壁
  • キッチン
  • クロス貼替え
  • 断熱
  • 浴室
  • 床・床暖房
  • 玄関
  • エコ
  • トイレ
  • 洗面
  • 居室

DATA

建物タイプ 戸建て
築年数 30年
施工箇所 キッチン、ダイニング、和室(2部屋)、洋室(2部屋)、浴室、洗面脱衣室、トイレ、玄関、外壁
施工内容 間取り変更、充填断熱、システムキッチン取替え、物干しルーム新設、和室を洋室に改修、間仕切り壁の新設、クロス貼替え、フロア張替え、照明取替え、窓サイズ縮小、システムバス取替え、浴室窓撤去、洗面化粧台取替え、勝手口撤去、可動棚設置、トイレ取替え、玄関タイル貼替え、玄関ドア取替え、シューズボックス取替え、外壁補修(カバー工法)、防蟻工事
工事日数 3ヶ月
工事費用 約1,700万円(税込)

Pick up photo

Before After

間取り変更、充填断熱、広縁・欄間・床の間・仏間・押入れ撤去、システムキッチン設置、物干しルーム設置、照明取替え

和室(2部屋)をLDKに改修

Before

After

間仕切り壁の設置、押入れ扉取替え、クロス貼替え、フロア張替え、照明取替え、窓サイズの縮小

Before

After

間取り変更、エアコン取付け、クロス貼替え、フロア張替え、窓サイズの縮小、可動棚設置

ダイニングを洋室に改修

Before

After

窓サイズの縮小、エアコン取替え、クロス貼替え、フロア張替え、可動棚設置、照明取替え

Before

After

クロス貼替え、フロア張替え、可動棚設置、勝手口撤去、窓の新設

Before

After

システムバス取替え、浴室窓撤去、鏡・カウンター撤去、マグネットパネル設置

Before

After

トイレ取替え、窓サイズの縮小、クロス貼替え、フロア張替え、ペーパーホルダー取替え

Before

After

クロス貼替え、フロア張替え、シューズボックス取替え、照明設置、建具取替え

Before

After

ガルバリウム鋼板重ね張り(カバー工法)、玄関ドア取替え

Before

After

間取り

  • Before

  • After

POINT

「わが家のマイスター」

お悩み解決ポイント

お悩み事

お子さまが成長してそれぞれの部屋が必要になったことがきっかけで、リフォームのご相談をいただきました。
築30年で初めてのリフォームなので、古くなってきた水まわりも合わせて新しくしたいとのご希望でした。
また、家の中の寒さと暑さにお悩みとのことでした。

わが家のマイスターの解決策

当初、リフォーム工事中は仮住まいが必要とお話ししておりましたが、お子さまの通学などを考慮して住みながら工事できるよう二期に分けさせていただきました。

お子さまのお部屋を2つ設けるため、二間続きの和室を洋室にリフォームしたいとのご希望でした。
しかし、和室の日当たりがとてもよかったため、家族みんなが長い時間を過ごすLDK空間として間取り変更するご提案をさせていただきました。
和室二間に広縁・欄間・床の間・仏間・押入れも取り込んだ大空間のワンフロアに生まれ変わりました。
各部屋との動線もスムーズになり、洗面脱衣室とトイレまでまとめて暖房できるメリットも。
洗濯物を干す場所がほしいとのご希望もありましたので、LDKの一部に物干しスペースを新設しました。

また、スケルトンリフォームで、建物の柱や梁などの構造材の間に断熱材を充填する充填断熱もおこないました。
すべての窓を熱貫流率1.9以下の断熱窓に取替えて、夏は涼しく冬はあたたかい家に仕上げました。

今までダイニングキッチンとして使っていた場所は、隣接する洋室とともに、2部屋の子供部屋に改修。
壁面に可動棚を取付けて、収納したいものに合わせて棚を自由自在にアレンジできるように仕上げました。

外壁は、今後のメンテナンスも考慮して、塗装ではなくガルバリウム鋼板を重ね張り(カバー工法)しました。
他にも、防蟻工事をおこなうなど、目に見えない部分もしっかり施工させていただきました。

担当:各務原店 浅野マイスター

資料
請求