施工事例
ご夫婦それぞれの想いをかたちに。3Dパースで叶えた理想の住まい
リフォーム箇所
DATA
| 建物タイプ | 戸建て |
|---|---|
| 築年数 | 35年 |
| 施工箇所 | LDK、洗面脱衣室、浴室、床、クロス、窓、玄関 |
| 施工内容 | 間取り変更(壁付きI型キッチンから対面式二列型キッチンに改修)、キッチンとダイニングとの間仕切り壁撤去、システムキッチン取替え、扉取替え、在来浴室からシステムバスに取替え、洗面化粧台取替え、シューズボックス取替え、手摺設置、照明取替え、開き戸から引き戸へ取替え、クロス貼替え、フロア張替え、内窓設置、副玄関閉鎖 |
|---|---|
| 工事日数 | 2か月 |
| 工事費用 | 約1500万円(税込) |
Pick up photo
Before After
ダイニング・キッチン
キッチンとダイニングとの間仕切り壁撤去、内窓設置、クロス貼替え、フロア張替え、照明取替え
キッチン
間取り変更(壁付きI型キッチンから対面式二列型キッチンに改修)、キッチンとダイニングとの間仕切り壁撤去、システムキッチン取替え、扉取替え、内窓設置、クロス貼替え、フロア張替え、照明取替え
玄関
シューズボックス取替え、手摺設置、照明取替え、クロス貼替え、フロア張替え、開き戸から引き戸へ取替え
リビング
扉取替え、クロス貼替え、フロア張替え、照明取替え
リビング
扉取替え、クロス貼替え、フロア張替え、照明取替え
POINT
「わが家のマイスター」
お悩み解決ポイント
お悩み事
築35年の住宅で玄関が2つある間取りに不便さを感じており、生活スタイルの変化に合わせて玄関を1つにしたいとお考えでした。
建て替えも検討されたものの、解体費用の負担が大きく、リフォームを選択。
浴室は深さがあり危険を感じており、お母さまのためにもバリアフリー化を希望。
トイレなど各所の段差で転倒が多く、不安を抱えていらっしゃいました。
わが家のマイスターの解決策
以前、エコウィルからエネファームへの取替えをご依頼いただいたお客さま。
今回は、ご夫婦それぞれのこだわりを大切にしながらプランニングを進行。
奥さまはピアノや収納、キッチン、エコカラットに、ご主人さまはお気に入りの画家の絵にこだわりがあり、それぞれのご要望を丁寧に反映しました。
生活動線を見直し、主玄関のみを使用する形としたことで空間がよりすっきりと整い、副玄関は使用しない仕様に変更しました。
キッチンは壁付けから対面式の二列型に変更し、ご夫婦で作業しやすいよう寸法や動線を細かく調整。3Dパースを活用しながら、空間全体の色味バランスにも配慮しました。
ダイニングにはエコカラットを取り入れ、上質で調湿性のある壁面に。ご主人さまお気に入りの絵も、リビングに美しく飾ることができ、ご家族の想いが詰まった快適な空間が完成しました。
管理番号:615