「シンプルでありながら、ぬくもりを感じられるおしゃれな部屋にしたい」とお考えの方におすすめなのが「北欧スタイル」です。
北欧スタイルといっても、無機質だったりナチュラルだったりと、実はさまざまな種類があります。
そこで今回は、北欧スタイルの種類やお部屋づくりのポイント、リフォーム事例をご紹介します。
リフォームポイントを参考にして、理想のお部屋を叶えましょう。

 

 

目 次

北欧スタイルとは?

北欧スタイルとは、ヨーロッパの北部に位置するフィンランドやノルウェー、スウェーデンなどで生まれたインテリアスタイルのこと。
冬が長く太陽の光を浴びる時間が短いことから、快適に家の中で過ごせるように温かみのあるお部屋づくりが定着しました。
家の中でも自然を感じられるように、自然素材をたっぷり使ってコーディネートしています。

定番の北欧スタイルは、ホワイト×ベージュの内装に木製家具をメインにレイアウトします。ここに、モダンやヴィンテージの要素をプラスするもの魅力的です。
それぞれのスタイルの特徴をご紹介します。

 

北欧モダン

北欧モダンは、自然素材をたっぷり使う北欧スタイルと、都会的でスタイリッシュなモダンテイストをバランス良く組み合わせたスタイルです。
グレーやブルーなど落ち着いた色味をベースに、装飾の少ない内装で仕上げます。
直線的な家具を取り入れるとより北欧モダンさを演出できるので、アイアン脚の家具やダクトレールなどをプラスしてみるのもよいでしょう。

 

北欧ヴィンテージ

北欧ヴィンテージとは、北欧出身の建築家やデザイナーがつくった家具や小物を取り入れたスタイルのこと。
ブラックやブラウンなどシックな色味をベースに、シンプルな内装で仕上げます。
年代物の革製のソファや木製テーブルなどで、ヴィンテージ感のある空間を演出しましょう。
シックで落ち着いた雰囲気を好む人におすすめです。

 

 

北欧スタイルにリフォームするためのポイント

北欧スタイルに仕上げるなら、内装や照明、インテリア小物にこだわることが大切です。
「おしゃれな北欧スタイルの部屋にしたい」と思っている方は、次のようなリフォームポイントを意識してみてください。

 

アクセントカラーを取り入れる

北欧スタイルに近づけるなら、内装材や家具などにアクセントカラーを取り入れるのがおすすめ。
日本の家はモノトーンやアースカラーなどシンプルな色でまとめることが多いので、そこに色をプラスするだけで北欧らしさを演出できます。
キッチンや家具を買い替えなくても、リーズナブルに北欧スタイルを楽しめる方法です。

 

自然素材をたっぷりと使う

天然木の家具や内装材、自然をモチーフにした雑貨などでコーディネートすると、ぬくもりのある空間になります。
カーテンやラグもコットンやリネンといった天然素材にすると、統一感のある空間に。
フィンランドやスウェーデンの民芸品のひとつである「白樺雑貨」を置くのもおしゃれですよ。
白樺のカゴやコースターは使い込むほど色ツヤに深みが増すので、自然の変化を身近に感じられます。

 

テキスタイルを取り入れる

北欧にはマリメッコやウィリアム・モリスなど有名なテキスタイルメーカーが多数存在します。
テキスタイルとは、クッションやファブリックパネル、カーテンなどの生地や柄全般のこと。
北欧ならではの大胆で魅力的なテキスタイルをファブリック(クッションカバーやカーテンなど)
に取り入れるだけで北欧らしい雰囲気になります。
リーズナブルに試せるのがうれしいポイントです。

 

ディスプレイコーナーをつくる

機能的でデザイン性の高い北欧の日用品や雑貨を飾るのもおしゃれです。
お部屋全体をリフォームできなくても、北欧を堪能できるディスプレイコーナーがあるだけで満足感が得られます。
ファブリックパネルを壁に飾って、その下に棚を設けて北欧雑貨を飾る。
お気に入りの北欧雑貨や日用品を少しずつ集めて並べるだけで、日々のくらしが楽しくなるでしょう。

 

照明にこだわる

夜が長く、暗い時間が多い北欧では、灯りはとても大切なもの。
人が集まる場所やくつろぐ場所に照明は欠かせません。
日本ではシーリングライトでお部屋全体を照らすことが一般的ですが、北欧ではあえて光と陰の部分をつくります。
読書や食事をするスペースだけ明るくするなど、必要な場所にだけスポットを当てるのが北欧スタイルです。
スポットライトやペンダントライトを設置したり、折り下げ天井の中に間接照明を仕込んだりと、照明を分散させることで北欧らしい光の空間になります。

 

 

北欧スタイルのおしゃれなリフォーム事例

ここからは、わが家のマイスターでリフォームした北欧スタイルの事例をご紹介します。

こちらは北欧モダンを意識してリフォームしたリビングです。
ブルー系のくすみカラーの壁紙を貼って、落ち着いた大人っぽい印象に仕上げました。
壁紙とファブリック家具の色がマッチして統一感のある空間になっています。
窓前に高さのあるオープンラックを置いたのは、ディスプレイを楽しめるようにするため。
お気に入りの小物を眺める時間も大切にできるように、ソファとの位置にもこだわりました。

北欧スタイルといえば木製キッチンと思うかもしれませんが、あえてステンレスキッチンを選んでスタイリッシュな印象にしました。
手元だけがよく見えるように照明を配置し、明るすぎないお部屋にしているのもポイントです。

 

 

3Dパースで完成イメージを広げよう

リフォームを進めていく際、平面図だけだと立体感がなく、家具のレイアウトや内装の雰囲気などがうまくつかめません。
理想的な北欧スタイルにリフォームするためにも、3Dパースで完成イメージを広げることが大切です。
「わが家のマイスター」では、打ち合わせ時に3Dパースによるご提案もおこなっています。
リビングに限らず寝室や洗面室など、どのお部屋でも3Dで完成後のイメージを再現することができます。

「設備やレイアウトはそのままで、内装の色味だけを変えてほしい」など、テイストを変えた場合のイメージを目で見て確認することもできます。
北欧スタイルのインテリアや色の組み合わせがわからない場合でも、お客さまの理想を叶えるリフォームをご提案いたします。