「ジャパンディ」という言葉を聞いたことはありますか?
ジャパンディとは欧米を中心に人気が広がっており、日本でも注目されているインテリアスタイルのことです。
今回は、ジャパンディテイストにするためのコーディネートのポイントや、おすすめの家具もご紹介します。
素敵なお部屋づくりの参考にされてくださいね。

 

目 次

そもそもジャパンディって何?

ジャパンディとは、日本と北欧のスタイルを掛け合わせたインテリアのこと。
この2つのインテリアには、シンプルでミニマル、自然素材の家具や内装材を取り入れる点が共通しています。
和の要素がプラスされているので、日本のお家に馴染みやすいのが魅力です。

 

 

ジャパンディらしくするためのポイント

北欧と日本、どちらの魅力も引き出したインテリアにするためには、コーディネートのポイントを知ることが大切です。

 

北欧インテリアと和風インテリアのバランス感

ジャパンディスタイルをつくるときは、北欧7割、和風3割で構成するとバランスがよくなります。
たとえば、素材や色は北欧スタイルでまとめて、和風の窓装飾やインテリア小物をアクセントであしらうとおしゃれです。

 

ベースカラーは明るくナチュラルな色味

ベースカラーは、アイボリーやベージュなど明るくナチュラルな色味を選びましょう。
全体的にすっきりした雰囲気になるので、差し色がよく映える空間になります。

 

差し色は日本伝統のカラーもおすすめ

アクセントクロスやインテリア小物には、ブラウンやグリーンなどアースカラーがよく使われます。
また、えんじ色や藍色などの日本伝統のカラーをプラスするのもおすすめです。

 

自然素材を中心に使う

ジャパンディの背景にはサステナブルな考え方があります。
内装材をはじめ、建具や家具は自然素材のものを使うのがポイント。
壁材は珪藻土、床材は無垢材など、とことん自然素材を選ぶとジャパンディらしく仕上がります。

 

余白を大切にする

ジャパンディインテリアに大切なのは、シンプルでミニマムな空間づくり。
パッと見て視線が部屋の隅々まで抜けるように、余白をつくることを意識してみましょう。
細々した生活用品は、なるべく隠す収納計画をするのがポイントです。

 

 

ジャパンディにおすすめの家具やインテリア雑貨

「どんな家具や雑貨を置けばいいのかわからない」という方に向けて、おすすめの商品を5つご紹介します。

1.無垢のダイニングテーブル

無垢のダイニングテーブルは、ジャパンディな空間をより上質な雰囲気にしてくれます。
天然木材ならではの温かい肌触りや繊細な木目を楽しめるので、飽きのこない一生もののインテリアになるでしょう。

 

2.プリーツスクリーン

プリーツスクリーンとは、扇子のようにジャバラ状に加工された窓装飾のひとつ。
透け感のある和紙調や上品な織物柄があしらわれた和布調など、デザインが豊富にそろっています。
和風のプリーツスクリーンを取り入れるだけで、グッとジャパンディに近づくはず。

 

3.北欧風照明

北欧風照明はほっとする光で空間を包み込むように照らすので、和のテイストとも相性抜群。
和室や寝室に取り入れると、くつろぎ空間を演出できるでしょう。

 

4.シンプルなソファ

ソファは、シンプルな形状でやわらかい色味のデザインがマッチします。
抜け感のある空間にするためにも、ほっそりとした脚のあるソファがおすすめ。
木製の脚ならナチュラルな雰囲気になり、アイアンやスチールの脚ならスタイリッシュな印象に仕上がります。

 

5.植物

部屋の片隅や壁棚に植物を置くのもおすすめ。
ジャパンディに合うのは、枝や幹が細い繊細な見た目の植物です。
花を置く場合は、原色よりも色味を抑えたやわらかいイメージのものや、ドライフラワーを選ぶとジャパンディらしくなります。

 

 

【部屋別】ジャパンディインテリアのつくりかた

ここからは、部屋別のジャパンディインテリアのつくりかたをご紹介します。

リビング

家族が集うリビングは、落ち着く色味や明るい色味にしましょう。
ナチュラルな風合いの家具をベースに、和風スタイルの小物を組み合わせることで、居心地のいい空間に仕上がります。
もし「うまくプランできる自信がない」という方は、小上がりのように小さなスペースからコーディネートしてみましょう。
小上がりに北欧インテリアを置くだけでも、あっという間にジャパンディ風の空間に。

 

寝室

ジャパンディの寝室は、大人っぽいスタイリッシュなテイストを目指してみましょう。
カーテンやラグなどはグレイッシュカラーでまとめて、クッションカバーなどで差し色を加えるのがおすすめ。
ベッドフレームは木製、シーツはコットンや麻など自然素材でまとめると、まとまりがよくなります。
寝室はすっきりと落ち着いた空間にすることが大切なので、家具や小物はお気に入りのものだけにしましょう。

 

キッチン

・カフェ風キッチン

キッチンの定番は、ホワイトベースの空間にカウンターや食器棚をぬくもりのある木目柄にすること。
食器やカゴはアクセントになるので、あえて見せる収納にしてみてもいいでしょう。

・クールで現代的なキッチン

モールテックスのキッチンもジャパンディに合います。
スッキリまとめてクールな印象にしたい人におすすめです。

 

 

3Dパースならジャパンディがイメージしやすい

3Dパースを利用するメリットは、平面図やコラージュパネルよりもイメージを具体的に表現できること。
完成に近い状態を確認できるので、失敗なくジャパンディインテリアを完成させられるでしょう。
わが家のマイスターでは、以下のような3Dパースを用いたご提案ができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「内装の色を変えたい」「家具をここに移動したい」などのご要望も、すぐに3Dパースに反映させることができるので、ぜひご活用ください。

 

 

ジャパンディをつくるならインテリア選びのポイントをおさえよう

ジャパンディをつくるなら、北欧スタイルと和風スタイルのバランス感が大切です。
インテリア選びのポイントをおさえて、おしゃれなジャパンディ空間をコーディネートしましょう。

ジャパンディのインテリアがいまいちわからない場合は、経験豊富なリフォームのプロがいる、わが家のマイスターにご相談ください。
置きたい家具や雑貨がなじむ、素敵なジャパンディ空間をご提案いたします。