親世帯と子世帯が共に生活する家を二世帯住宅と呼びますが、その形態は様々です。
ご家族によって最適な距離感も異なりますし、間取りによって良い部分もあれば悪い部分もあります。
そこで本記事では、そんな二世帯住宅のリフォームについて解説いたします。
各間取りの特徴もご紹介しますので、二世帯住宅リフォームをご検討されている方は、ぜひご参考ください。

 

 

目 次

二世帯住宅リフォームのメリット・デメリット

まず、二世帯住宅リフォームをすることでどのようなメリット・デメリットが得られるのかを解説いたします。

 

二世帯住宅リフォームのメリット

まず、二世帯住宅リフォームのメリットとしては以下のような点が挙げられます。

  • 家族の距離が近くなる
  • 老後の介護をしやすい
  • 子育てのサポートをしやすい
  • 光熱費が削減できる

何よりも大きいメリットは、やはり家族間の距離が近くなるということ。
コミュニケーションの機会も増えますし、親世帯の老後に関する不安も軽減されます。
また、小さな子どもがいるご家庭は、子育てのサポートをしてもらいやすいという特徴もあります。
子ども一人で留守番させることも少なくなりますし、家に誰かがいてくれるという安心感を得ることができます。
そして、経済的な面でもメリットがあります。
住宅費や光熱費において、二世帯住宅にすることで様々な費用が安くなる傾向にあります。

 

二世帯住宅リフォームのデメリット

一方で、二世帯住宅リフォームには以下のようなデメリットが考えられます。

  • プライバシーの確保が難しい
  • 生活パターンの相違が発生する

心配される方も多いのが、プライバシーの確保です。
世帯間の距離が近すぎることを嫌がる方も少なくありませんが、実際のところ、間取りや距離感によってストレスを抱えしまう場合があります。
また、生活パターンに違いが出ることも多いです。
例えば、共有スペースの割合が大きいにも関わらず、起きている時間に差がありすぎると、気を遣ってしまって、自宅であるにも関わらず居心地悪く感じてしまいます。

 

 

二世帯住宅の間取り種類

メリット・デメリットを踏まえた上で、二世帯住宅リフォームの間取りの種類をご紹介します。
それぞれの特徴を理解し、ご家庭に合った間取りを検討してみてください。

 

完全共有型

親世帯と子世帯が完全に同居するタイプを完全共有型と呼びます。
寝室や個室などは自由に振り分けられますが、玄関・リビング・キッチン・浴室などは全て共有。
最も世帯間の距離が近い間取りだと言えます。

 

完全共有型のメリット

  • 世帯間の距離が近い
  • リフォーム費用が安い

 

完全共有型は最も世帯間の距離が近く、常に家族の時間を共有できる間取りだと言えます。
距離が近い分、二世帯住宅のメリットを最大限活かせますし、キッチンや浴室などが全て一つで済むため、リフォーム費用が安く済むというところも大きなメリットです。

 

完全共有型のデメリット

  • プライベートの確保が難しい
  • 生活感のすり合わせが難しい

 

全てを共有する分、プライベートの確保が特に難しいという点が完全共有型のデメリットです。
きちんとルールを定めておかないと、プライバシー性の高いものを見られてしまったり、寝室に入られてしまったりすることもあり得ます。
また、行動時間のギャップ、内装やインテリアの趣味、掃除の細かさなど、挙げだしたらキリがありませんが、いたるところで発生する生活感の違いをすり合わせることも容易ではありません。

 

完全分離型

完全共有型とは反対に、共有スペースが全くない間取りが完全分離型です。
世帯別の生活スペースが隣接している場合が多いですが、1階が親世帯、2階が子世帯というように、フロアで分かれている場合も完全分離型に分類されます。

完全分離型のメリット

  • プライベートの確保が容易
  • それぞれの意見を尊重できる

 

共有するスペースがない完全分離型はプライベートが確保しやすく、気を遣うことも基本的にありません。
また、生活スペースがはっきり分かれていることで、それぞれの意見を尊重しやすいという特徴もあります。
かといって用があればすぐ駆けつけることができますし、たまにはどちらかのスペースに集まって、一緒に食事をとるというようなことも可能です。

完全分離型のデメリット

  • リフォーム費用が高い
  • スペースが狭くなる

 

大きなデメリットはリフォーム費用が高いということです。
一通りの設備が全て2つずつ必要であるため、その分コストは高くなってしまいます。
また、それに伴って各スペース・部屋が狭くなってしまいます。
もともとの構造にもよりますが、実質2軒分の設備が必要になるということを理解しておきましょう。

 

部分共有型

キッチンや浴室などの水回り、玄関、バルコニーなど、家の中のどこか一部分のみを共有するタイプを部分共有型と呼びます。
どこを共有するかは場合によって異なりますが、予算を踏まえながら家族の意見を取り入れることができるため、最適なバランスの二世帯住宅にすることが可能です。

 

部分共有型のメリット

  • 各家庭に合わせた間取りにすることが可能
  • 適度な距離感を形成できる

「完全共有型だと距離感が近すぎるし、完全分離型だと遠すぎる」という場合におすすめの部分共有型は、その自由度の高さが大きなメリットだと言えます。

  • 気兼ねなくリラックスしたいからリビングは別々にする
  • 入浴時間は異なるから浴室は共有でも問題ない

 

というように、それぞれの家庭に合わせて間取りを決めることができます。

 

部分共有型のデメリット

  • 意見の相違が発生する

部分共有型は自由度が高い分、意見の相違が発生しやすいというデメリットがあります。
そのギャップをすり合わせるのもなかなか難しく、それぞれのこだわりが強ければ強いほど、苦労することになってしまうかもしれません。

 

 

二世帯住宅リフォームと新築の費用比較

二世帯住宅リフォームの費用はおよそ1,000万~1,500万円ほど。
もともとの広さや間取り、リフォーム内容によって金額は大きく異なりますが、4~6人ほどの家族が住む規模であれば、平均的にこの程度のリフォーム費用が必要になります。
しかし、新築や建て替えであれば、およそ2,000万~3,000万円ほどの費用がかかります。
これも一概に定めることは難しいですが、リフォームの方が安く済むことが多い傾向にあります。
ちなみに、長期的に考えれば、賃貸よりも二世帯住宅リフォームの方が安く済むことは多いです。
そのため、親の持ち家の老朽化が気になってきたタイミングで二世帯住宅リフォームを決心、それまで住まわれていた賃貸を解約し、同居を始める方も多いです。

 

 

二世帯住宅にリフォームする際の注意点

二世帯住宅で快適に生活するには、共有部分に関してきちんとルールを定めておくことが大切です。
これまでも各点については触れてきましたが、以下の点にご注意いただきますよう、今一度ご確認ください。

 

寝室の配置

世帯によって行動時間が異なることは珍しくありません。
ただ、そうなると深夜や早朝の生活音が気になってしまうため、心配であれば寝室をお互いの行動スペースから遠ざけましょう。

 

リビングの占領やテレビの取り合い

リビングは家の中でも特に滞在時間が長い空間の一つであり、共有にすることでコミュニケーションは格段に増えますが、ちょっとしたことがストレスに繋がります。
リビング自体の占領やテレビの取り合いなど、細かいことでも積み重なるとそれなりの負担になるため、しっかりルールを定めて快適な空間にするよう心がけましょう。

 

浴室・洗面所・トイレの利用時間

朝の準備時間や夜の就寝前は浴室や洗面所の利用が被りがちであるため、それぞれ一つずつしかないと、不便に感じることがあるかもしれません。
トイレも同様で、ご家庭によっては複数の設置が望ましい場合があります。

 

収納スペースや冷蔵庫の分担

二世帯住宅にして人数が増えると、一人当たりのスペースが狭くなってしまうことも珍しくありません。
そのため、押入れやクローゼットなどの収納スペースを共有する場合も、それぞれの使用範囲を分けておく方が無難だと言えます。
また、世帯別に料理をする場合、食材を勝手に消費されたり、冷蔵庫を占領されたりすることでストレスを感じることもあります。
気になるようであれば冷蔵庫内でスペースを区切るか、2台設置することをおすすめします。

 

必要以上に分離しない

このような注意点を挙げると、「いっそのこと完全分離型にした方が良いのではないか」と思われるかもしれませんが、一概にそうとも言えません。
完全分離型は最もコストがかかるタイプですし、設備の数が増えるほど、一つ一つのスペースが狭くなってしまいます。
ルールを定めるだけで解決することも多いため、どのような間取りにするか、家族内でよく話し合いましょう。

 

 

家族全員で幸せになれるリフォームを提案します

二世帯住宅リフォームについて解説いたしましたが、よくご理解いただけたでしょうか。
ここまでもお伝えした通り、二世帯住宅は種類も多く、非常に選択肢が多いリフォームです。
ご家族内でよくよく話し合っていただくことが大切ですが、場合によっては、専門家に助言を仰ぐことも有効でしょう。
わが家のマイスターでも、二世帯住宅を含む、様々なリフォームのご相談をお受けしております。
ご家族全員に満足していただけるリフォームを提案させていただきますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。